産後うつは変化のきっかけ

4児のほぼ年子ママ川中えりかです^^

 

今日は4人目出産後の

産後うつの話。

 

産後うつになってる人、

産後うつかも、、って思ってる人。

 

そんな方に向けた私の経験談です^^

 

私が産後鬱になったのは

四人目の末っ子を出産したあと。

 

なんで気づいたのかというと

病院で先生に言われ、薬を処方された時に

自覚しました!

 

そう!本人は無自覚だったのです。

 

多分四人の産後のうち、

一番心構えしていたし、

産後どうなるかも一番分かってたはずなのに...!!!

 

 

結論から言うと、

私が産後の生活に備えもして大丈夫と思っていた以上に、

 

周りが「大丈夫」と思っていたことが

いかんかった!!

(熊本弁で、だめだった。という意味です)

 

 

私自身は疲弊しつつも

なんだかんだ仕事に子育てにと

やってしまう。

 

結果、外から見れば

うまく回ってしまってる=大丈夫。

 

私が外にSOSを出すのは

もう疲弊して疲れ切った時で

そんな時に言葉をかけられても

「有り難く」なんて受け取れるレベルでは

なかったのです。

 

やらかした〜

(熊本弁で「失敗したー」という意味)

 

だけどそうなってしまうのには

私自身の理由がありました。

 

「価値観の違い」

 

どちらかというと

子育てを一生懸命していた私。

世の中に溢れるいろんな正解論を

漁りながらの子育て。

 

時代が違うからと分かっていても

そんな中での身内からの助言に

一々腹を立てていた当時の私😐

 

4人の子育てを通して

世の中のいろんな価値観に対する

「グレーな考え方」を許容できるようになり

 

自分自身も許容できるようになった♡

 

自分自身も許せるし失敗も許せるようになれると、

 

子どものことも夫のことも

許せるように^^

 

そして、許すからこそ

甘えられるし甘えて貰えるようになり

周りの方々の温かさを

素直に受け止められるようになったのです^^

 

まぁまぁ捻くれてましたが、、

産後うつになって変化したのは私自身^^

 

これは一つきっかけであって、

必然か偶然かは別として

変化のきっかけになったのです。

 

もし今産後うつで悩んでる人、

そうかもしれないけどどうなんだろうと

悩んでる人がいたら、、

 

早いとこ病院行って診断受けて

腹括って治療することをオススメします!

 

現実を受け入れると、解決方法、

次なる道が見えて来る^^

 

4人目にして、初めて「ちゃんと」

治療をした川中の経験談でした^^

 

 

---------------------------------------

4児のほぼ年子ママが伝える♡

ママの肩の力が抜けるベビーマッサージ教室

 

LINE@からご登録ください♪

ご予約、お問い合わせ、感想

お気軽にメッセージくださいね♪